『論じ合うことを待っておられる主』
【イザヤ1:18 「さあ、来たれ。論じ合おう」と【主】は仰せられる。「たとい、あなたがたの罪が緋のように赤くても、雪のように白くなる。たとい、紅のように赤くても、羊の毛のようになる。1:19 もし喜んで聞こうとするなら、あなたがたは、この国の良い物を食べることができる。1:20 しかし、もし拒み、そむくなら、あなたがたは剣にのまれる」と、【主】の御口が語られたからである。】
①主は、論じあうことを願っておられます。
心を閉じたままでは、変化はありません。
しかし正直に祈り、主とのやり取りをする中で、
自分の本当の姿に気づき、聖めが始まるのです。
表に出され、光に照らされる中で、聖めが始まるのです。
『最後まで信じ続ける』
【ヘブル3:13 「きょう」と言われている間に、日々互いに励まし合って、だれも罪に惑わされてかたくなにならないようにしなさい。3:14 もし最初の確信を終わりまでしっかり保ちさえすれば、私たちは、キリストにあずかる者となるのです。3:15 「きょう、もし御声を聞くならば、御怒りを引き起こしたときのように、心をかたくなにしてはならない。」と言われているからです。】