11月20日エレミヤ44-47章 ヨハネ14:15-31

『反面教師』
【エレミヤ44:15 すると、自分たちの妻がほかの神々に香をたいていることを知っているすべての男たちと、大集団をなしてそばに立っているすべての女たち、すなわち、エジプトの国とパテロスに住むすべての民は、エレミヤに答えて言った。44:16 「あなたが【主】の御名によって私たちに語ったことばに、私たちは従うわけにはいかない。」】①神ではないものに執着している者は、創造主の言葉を聞いた時も、反発してしまいます。神の言葉に従いたくないからです。②私たちが、自我や神ではないものを支えにする時、神の言葉に従えなくなるのです。これらの人を反面教師にしましょう。神を一番にし、神に素直に従うことが、私たちの幸せの第一歩でもあるのです。

『イエス様の愛を知っている人』
【ヨハネ14:23 イエスは彼に答えられた。「だれでもわたしを愛する人は、わたしのことばを守ります。そうすれば、わたしの父はその人を愛し、わたしたちはその人のところに来て、その人とともに住みます。14:24 わたしを愛さない人は、わたしのことばを守りません。あなたがたが聞いていることばは、わたしのものではなく、わたしを遣わした父のことばなのです。」】①イエス様の愛を体験し、愛されていることを実感している人は、イエス様を愛する人になります。そしてイエス様のみ言葉(願い)をしていきたいと求めるようになるのです。イエス様に従うとは、意志だけではできません。イエス様の愛を体験して、愛に応えようとして、初めて出来ることなのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close