1月10日創世記25-26章 マタイ8:1-27

『祝福の約束と信仰の応答』
【創26:2 【主】はイサクに現れて仰せられた。「エジプトへは下るな。わたしがあなたに示す地に住みなさい。26:3 あなたはこの地に、滞在しなさい。わたしはあなたとともにいて、あなたを祝福しよう。それはわたしが、これらの国々をすべて、あなたとあなたの子孫に与えるからだ。こうしてわたしは、あなたの父アブラハムに誓った誓いを果たすのだ。」】①創造主は、アブラハムの信仰の応答のゆえに、息子イサクを祝福すると語られました。そして実際にそのようにされたのです。主は約束されたことを実行されます。主の願いを知り、その願いに応え続けるならば、主の約束は変わらないのです。しかし大事なことがあります。それは「わたしが示す地に行きなさい」という命令に素直に従うことです。信仰の応答は、親の世代も子供の世代も、自分自身がしなければならないのです。

『イエス様の言葉の権威を信じる』
【マタイ8:5 イエスがカペナウムに入られると、ひとりの百人隊長がみもとに来て、懇願して、
 8:6 言った。「主よ。私のしもべが中風で、家に寝ていて、ひどく苦しんでいます。」8:7 イエスは彼に言われた。「行って、直してあげよう。」8:8 しかし、百人隊長は答えて言った。「主よ。あなたを私の屋根の下にお入れする資格は、私にはありません。ただ、おことばを下さい。そうすれば、私のしもべは直ります。・・・
8:10 イエスは、これを聞いて驚かれ、ついて来た人たちにこう言われた。「まことに、あなたがたに告げます。わたしはイスラエルのうちのだれにも、このような信仰を見たことがありません。」】①この百人隊長は、「イエス様の言葉」には権威があるので、お言葉だけを頂けば、「しもべは治る」と信じたのです。イエス様のお言葉には「権威」があります。それを信じる者は「主の奇跡の力」を経験するのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close