『神様の言葉を聞く大切さ』
【出24:2 モーセひとり【主】のもとに近づけ。他の者は近づいてはならない。民もモーセといっしょに上ってはならない。」24:3 そこでモーセは来て、【主】のことばと、定めをことごとく民に告げた。すると、民はみな声を一つにして答えて言った。「【主】の仰せられたことは、みな行います。」】①モーセは、主の言葉を聞き、その言葉を民に伝えました。すると民は、行いますと、答えたのです。主の言葉を聞いた者が、主の語り掛けに応答できます。あなたは神の言葉を聞くものとして備えましょう。正しく聞く者が、正しく応答ができるのです。
『イエス様の招きに応える』
【マタイ23:37 ああ、エルサレム、エルサレム。預言者たちを殺し、自分に遣わされた人たちを石で打つ者。わたしは、めんどりがひなを翼の下に集めるように、あなたの子らを幾たび集めようとしたことか。それなのに、あなたがたはそれを好まなかった。】①イエス様は、神様が準備したイスラエルの民のもとに来られ、彼らを招きました。しかし彼らは「素直に悔い改めること」をせずに、むしろ「反発した」のです。しかしそれでもイエス様は招き続けました。イエス様の言葉と心を知りましょう。十字架の愛(自分の命を犠牲にしても愛して下さる情熱)を真に知った者だけが、イエス様の招きに応えることができるのです。