5月11日Ⅰ列王7-8章 ヤコブ3:14-4:12

『神殿での主のご臨在』
【Ⅰ列王8:6 それから、祭司たちは【主】の契約の箱を、定めの場所、すなわち神殿の内堂である至聖所のケルビムの翼の下に運び入れた。・・・
8:10 祭司たちが聖所から出て来たとき、雲が【主】の宮に満ちた。8:11 祭司たちは、その雲にさえぎられ、そこに立って仕えることができなかった。【主】の栄光が【主】の宮に満ちたからである。】①ソロモンの命令で、祭司たちが神殿に契約の箱を運び入れた時、神殿に主のご臨在が現れました。み言葉が尊重され、守られているところには、主の栄光が現わされます。現在でも、主を愛し主を尊重して集まる教会には、主の栄光が働いておられます。主はどこにでもおられますが、主の御名によって集まる場所には、特別な祝福を与えて下さるのです。

『兄弟をさばく者』
【ヤコブ4:11 兄弟たち。互いに悪口を言い合ってはいけません。自分の兄弟の悪口を言い、自分の兄弟をさばく者は、律法の悪口を言い、律法をさばいているのです。あなたが、もし律法をさばくなら、律法を守る者ではなくて、さばく者です。4:12 律法を定め、さばきを行う方は、ただひとりであり、その方は救うことも滅ぼすこともできます。隣人をさばくあなたは、いったい何者ですか。】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close