6月13日Ⅱ歴代16-19章 ルカ14:24-15:10

『主の御心を求める者』
【Ⅱ歴代16:8 あのクシュ人とルブ人は大軍勢ではなかったでしょうか。戦車と騎兵は非常におびただしかったではありませんか。しかし、あなたが【主】に拠り頼んだとき、主は彼らをあなたの手に渡されたのです。16:9 【主】はその御目をもって、あまねく全地を見渡し、その心がご自分と全く一つになっている人々に御力をあらわしてくださるのです。あなたは、このことについて愚かなことをしました。今から、あなたは数々の戦いに巻き込まれます。」】①アサ王は、北イスラエルの王からの攻撃に対して、主に祈らずに、アラム王に助けを求めました。状況は、一時的に好転しましたが、主はその信仰(態度)を叱責されたのです。主は「主の御心を求める者」を探しておられます。多くの人は、「自分の計画」を実現しようと奔走します。しかし主は、「主のお考え」と一つになっている人物を用いて、「主の計画」を実現しようとされるのです。

『イエス様の御心』
【ルカ 15:3 そこでイエスは、彼らにこのようなたとえを話された。15:4 「あなたがたのうちに羊を百匹持っている人がいて、そのうちの一匹をなくしたら、その人は九十九匹を野原に残して、いなくなった一匹を見つけるまで捜し歩かないでしょうか。15:5 見つけたら、大喜びでその羊をかついで、15:6 帰って来て、友だちや近所の人たちを呼び集め、『いなくなった羊を見つけましたから、いっしょに喜んでください』と言うでしょう。15:7 あなたがたに言いますが、それと同じように、ひとりの罪人が悔い改めるなら、悔い改める必要のない九十九人の正しい人にまさる喜びが天にあるのです。」】①イエス様は、このように「失われた者」を探し求めておられるお方です。私たちが、主の同じ心を持つならば、「主を愛し」、「主が喜ばれる」働き人となれるのです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close