『私たちを練られる主』
【詩 66:10 神よ。まことに、あなたは私たちを調べ、銀を精錬するように、私たちを練られました。66:11 あなたは私たちを網に引き入れ、私たちの腰に重荷をつけられました。66:12 あなたは人々に、私たちの頭の上を乗り越えさせられました。私たちは、火の中を通り、水の中を通りました。しかし、あなたは豊かな所へ私たちを連れ出されました。66:13 私は全焼のいけにえを携えて、あなたの家に行き、私の誓いを果たします。】①主は、私たちを「練られる」ことがあります。それは、火の中を通り水の中を通るような「体感的な痛み」を伴うものです。しかし「それを越えた」後に、豊かな恵みが与えられるのです。作者は、苦しみを乗り越えた後、「主への誓い」を果たしました。苦しみを越えると「主への誓い」を簡単に忘れてしまう人がいます。しかしそれは長い目で見ると、非常に大きな損失なのです。主をがっかりさせる行為は、祝福が止まる行為でもあるのです。
『正しいことを助けて下さるお方』
【Ⅱコリント 11:12 しかし、私は、今していることを今後も、し続けるつもりです。それは、私たちと同じように誇るところがあるとみなされる機会をねらっている者たちから、その機会を断ち切ってしまうためです。】①パウロは、にせ「教師の働き」と妨害に対して、止めることなく、「主の働き」をし続けていきました。その結果、「にせ教師の嘘」が明らかになり、「主の働き」が前進していったのです。「悪」は避けなければなりません。そして「正しいこと」は、し続ける必要があります。キリストの「あなたの正しい働き」を通じて、「悪を止めようと」とされているかもしれないのです。