9月8日箴言22-23章 エペソ2:11-22

『知恵の決断』
【箴 23:15 わが子よ。もし、あなたの心に知恵があれば、私の心も喜び、23:16 あなたのくちびるが正しいことを語るなら、私の心はおどる。23:17 あなたは心のうちで罪人をねたんではならない。ただ【主】をいつも恐れていよ。23:18 確かに終わりがある。あなたの望みは断ち切られることはない。】①私たちが悲しい環境や試練の中にあったとしても、主は「私たちの心」を注視しておられます。私たちの愛を確認されたいのです。箴言に書かれている「正しい言葉、知恵の言葉」はマニュアルではありません。私たちの心の姿勢なのです。あなたには、主からの2つの選択肢が与えられています。主に従順に従うか、無視するか、です。先延ばしは、通常とても悲しいことです。応答できるならば、時が来てイエス様とお会いする時、あなたは「主に従って良かった」と実感するはずなのです。

『敵意の廃棄という奇跡』
【エペソ 2:14 キリストこそ私たちの平和であり、二つのものを一つにし、隔ての壁を打ちこわし、2:15 ご自分の肉において、敵意を廃棄された方です。敵意とは、さまざまの規定から成り立っている戒めの律法なのです。このことは、二つのものをご自身において新しいひとりの人に造り上げて、平和を実現するためであり、2:16 また、両者を一つのからだとして、十字架によって神と和解させるためなのです。敵意は十字架によって葬り去られました。】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。
search previous next tag category expand menu location phone mail time cart zoom edit close